任意整理の事例
任意整理 の解決事例
![]() |
任意整理の事例をここではご紹介させていただきます。 ここでご紹介させていただくYさんの場合、金融会社4社から合計で150万円ほど借入れがありました。 分かりやすいように数字を若干調整しておりますが、ご参考いただけると思います。Yさんの場合、相談時に4社から150万円の借入れがあり、月々6万円の返済をしていたため、返済の目処が立たないような状況でした。 |
相談時の段階で、長期間の借入れをされていることから、
①引き直し計算をすれば150万円ある借入れが減額できる可能性があること ②さらに長期で返済をしているところがあるため、既に完済している可能性があること |
といったようなことが考えられました。それで、まずは任意整理の手続きをすすめました。
認定司法書士が消費者金融との間に入り、ひとまずYの支払いを停止させ、実際に、消費者金融から開示された取引履歴に基づき、引き直し計算をしたところ、報酬を差し引いても、元の借金を34万円まで減額することができました。
このため、Yさんは任意整理を通じて、金利なしの月々3万円の12ヶ月払いで残金の34万円を返済していけば、借金をゼロにすることができるようになりました。
▼概要は下記にてご確認いただけます。
※実際の事例とは若干数字が異なります。個人の実例を公開することは出来ませんのでご了承下さい。
※任意整理によって、必ずしも減額できるとは限りません。しかしながら、ご相談いただければ、どのような解決方法が選択可能かアドバイスをさせていただくことは可能です。まずは、お気軽にご相談ください。
※任意整理後の分割返済は、金利が付く場合もございます。個別の事案によりますので、ご相談ください。