会社設立
成田・富里・佐倉を中心に、千葉県内の会社設立を親身に対応させていただきます。初回の無料相談から、対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 | |
![]() |
|
![]() ![]() |
会社設立なっ得プラン
こちらの会社設立なっ得プランは、定款から法務局の登記申請まで一式でお手伝いさせていただいてなんと、自分で設立する費用にプラス3,000円の、248,000円。
※消費税、市役所や公証役場等にて必要となる法定費用や手数料その他、必要書類の取り寄せ時にかかる郵送料等は、実費を目安に別途ご負担願います。
設立時に押さえるべきポイントが40も、50もあるなかで、専門家に大半を任せることができて、心配なことや実現したいことも専門家に相談することが出来て、、、こちらの会社設立納得(サポート)プランは、定款作成から法務局の登記申請まで、トータルでお手伝いさせていただいてなんと、自分で設立する費用にプラス3,000円の、248,000円。
「安いのは分かったけど、なんで安いの?安い理由が分からないとなんだか気持ちが悪いなぁ…」
という方もいらっしゃると思いますので、下記をご確認ください。
会社設立の流れ
会社設立の流れを簡単にご説明させていただくと、下記のような流れとなります。
下記にて、簡単にご紹介させていただきます。
基本事項 確認 | ●商号(会社名)、事業目的、本店所在地、資本金と株式の割当、機関設計、事業譲渡の有無、設立時代表取締役の検討、など。 | 詳しくはこちら 基本事項 |
定款作成 認証 電子定款認証 |
●検討した基本事項をもとに、定款を作成します。 ●作成した定款は公証役場で認証を受ける必要があります。 ●電子定款認証対応のため、印紙代(4万円)を節約できます。 |
詳しくはこちら 定款 |
ご準備いただく 必要書類 |
●定款、株式発行事項を証する書面、本店所在地を証明する書面、 設立時代表取締役の選定を証明する書面、印鑑届出書、 払込みを証明する書面、印鑑カード交付申請書、委任状など。 |
詳しくはこちら 必要書類 |
会社設立を専門家に代行を依頼すると、お得に(安く!)なります!
司法書士法人ふらっとでは、一般の方が会社を設立するよりも必要費用が安くできます。
電子定款認証 ・・・これにより、公証役場で印紙代の4万円が節約出来ます!
上記の電子定款認証によって、40,000円分のコストカットが可能です。
もちろん、安くできるだけではありません。会社設立の専門家として、設立に関するポイントを丁寧にお伝えさせていただき、安心納得の会社設立をサポートさせていただきます。