若き士龍に訊く!講演会
2012年09月03日
おはようございます、菊地裕文です。
9月1日土曜日、資格予備校大手のLEC千葉本校にて、講演をさせていただきました。もちろん受験の講師としてではなく、今回は実際に実務をしている司法書士として「千葉県内で成功する秘訣」という内容でお話をしました。成功しているかどうかは置いておいて、実務のお話、開業から現在までのお話をしました。
参加者の方は主にこれから受験をしようという方、すでに勉強を始めているという方が多かったように思います。苦労したことや大変だった話も必要ですが、できれば受験生に夢をもっていただきたく、モチベーションが上がるお話をたくさん準備していました。やはり具体例や事例を交えるとより司法書士という仕事がぐっと身近な話になります。受験勉強をしていると、どうしても合格がゴールになってしまいがちです。その先が本番ということを常に意識すること、つながりを大切にして仕事をすること。そんなことを中心に話をしました。
やはり受験生、講演をきく目は真剣でした。あぁ、自分も当時こんな気持ちで勉強していたなぁと15年前を思い出しました。アンケートもいただきましたが、好評で、伝えたかったことがうまく伝えられたのではないかと思います。
準備した甲斐がありました。講演をして、自分の仕事に対するモチベーションもアップです。9月は忙しい月、頑張ります!!