みんなで相続放棄
2011年02月03日
みんなで相続放棄
相続放棄の相談をよく受けます。亡くなった方に、借金等が多い場合、全ての財産を相続することを放棄し、その代わり借金等の負債も相続しない手続です。相続人になる順序は、子どもがいたら子供、いなければ親、親もいなければ兄弟姉妹です。相続放棄も同じです。子どもたち全員が放棄をすると、親に相続権が移ります。親も放棄をすると、今後は兄弟姉妹に移ります。このように、借金等が多くて、絶対相続したくない場合は、みんなで放棄をしないと、本来相続人でない人のところに借金の請求等が行ってしまいます。親戚付き合いが全くない場合は難しいかもしれませんが、みなさんで打合せをし、誰が相続するのか、もしくは全員放棄をするのか、など、相続の方針を決めてから手続に移った方がよいかもしれませんね。当事務所にご相談いただければ、アドバイスさせていただきます。相続の問題は結構難しいですよ。
(2011.2.3)